見直しのきっかけ
最初に就職した会社で社員持ち株会を始めたのをきっかけに株式投資の世界に入り、早20年が経ちます。運のいいことに社員持ち株会は5年で2倍になり、順調な滑り出しでした。その後、東証外国部、東証一部の通信株、投資信託の株と債券へと投資対象は移り変わっていきました。
やはり、一番しんどかったのはリーマンショックの時でした。最も含み損が膨らんだ時は240万円にもなりましたが、最終的にはトントンにまで戻しました。非常にざっくりですが、通算での運用成績は200万円程度の黒字です。大半が、愛車の購入資金に化けてしまいましたけど。
ただ、ここ3年間は仕事が非常に忙しくて、実にいい加減でした。投資信託をいくつか買ったまま放置し、途中で積立に切換えて、再び放置。数万円とはいえ、含み損を抱えた状態が続き、これじゃいかんと2015年12月に梃入れを始めた矢先、2016年1月のチャイルショックが襲います。
ちゃんとしなきゃ。。よし、全面的に投資方法を見直そう!
これからの投資のルール
で、出した結論が、これです。
- インデックスファンドしか使わない。(新規)
- 分散投資はしない。(新規)
- テクニカルに徹する。(新規)
- 売りも買いも2回に分ける。(復活)
- 投資に向いていない期間はMRFで寝かせる。(復活)
ずばり、
- 日経平均株価に連動するインデックスファンドを中心に投資し、売買はテクニカルに徹する。
です。
詳細は、徐々に説明していきます。
最近のコメント