今、我が家では、いや、正確には僕と息子タイガの間で炒飯が大ブームです
。先週の日曜日に、偶然に無印良品で発見した軽めの中華鍋を買って以来、T-falのフライパンと決別し、すっかり中華鍋にはまってしまいました
。そして、中華鍋と言えば炒飯でしょと
。我ながら、単純な親子です
。
炒飯を作るなんて、学生の頃以来です。中華鍋も独身の頃に一度買ったことがありましたが、正しい使い方を知らなくて、何を炒めても焦げるし、半年くらいで錆だらけになって、何て難しい道具だという印象しかありませんでした。
しか〜し、今やネットの時代ですから、何でもすぐに調べられます。中華鍋の扱いから炒飯の作り方まで、只今、調査と実践を繰り返しているところです。現在の課題は、いかにしてパラパラの炒飯を作るか。どうやら、事前に溶き卵をご飯に絡めておけばいいみたい
。次回、試してみるつもりです。
ちなみに、今日のお昼ご飯に炒飯を作ったのですが、タイガが一口食べた直後のセリフが「うわぁ、炒飯の味がする〜」でした
。一応、お父さんも子供の頃から料理はしてますから、それくらいの味は出せますよ
。
これからもおいしいチャーハンをよろしく

ところでガスレンジ汚れてるね。。掃除しないと。。
投稿情報: 妻 | 2008/09/20 19:10